top of page
検索


防音壁のクリーニング
△ 作業前 壁面に汚れ跡がくっきりと残っています。 △ 洗浄中 壁面の汚れを浮き立たせて泡で汚れを落としています。 △ 吸引中 汚れをバキュームにて吸引しています。 △ 作業終了 作業終了後は汚れが落ち境目が分からなくなりました。...

koyake
2020年3月17日読了時間: 1分


これはみっともない! トイレ 汚垂れ石 復旧
某ホテルのトイレで床が白いシミになっていると問い合わせがありました。 こちらは天然の石材ではなくセラミックタイルだと思われます。 見てみるとどうやら強酸の薬剤を垂らしてしまった跡かな?と思いました。 セラミックは結構強い酸でなければここまでならないと思います。...

koyake
2020年3月11日読了時間: 1分


おしゃれなカフェはやっぱり床がきれい♪
かれこれ10年以上のお付き合いのあるカフェさんの定期清掃 個人店にもかかわらず2カ月に1回清掃に入らせて頂いています。 おかげでいつもお客様でいっぱいです。 チェーン店さんでも定期清掃をしていない所があるのに非常に美観意識が高いオーナーさんです。 ...

koyake
2020年3月11日読了時間: 1分


マンション 日常清掃
マンション 日常清掃の研修の様子です 清掃業務、未経験の方でも丁寧に指導しています 短時間、週1日からでも可能です 営業2課 外山 #名古屋 #清掃 #病院清掃 #コーティング #床清掃 #ポリッシャー #清掃会社 #飲食店清掃 #エアコン清掃 #カーペット清掃...

koyake
2020年2月28日読了時間: 1分


井水による黄ばみ・配管からのサビ除去(トイレ)
生活用水は主に市水と井水が使われていると思います。 市水は基本的に浄水されているので写真の様になりにくいです。 一方、井水は自然の湧水などを貯めて使われている為カルキ成分が多く陶器の表面に残留しやすく表面も荒らしてしまうので この様に黄ばみが付きやすいです。 ...

koyake
2020年2月20日読了時間: 2分


カーペットの汚れあきらめていませんか?
先日とあるゴルフ場さんのカーペットクリーニングをホームページを見て頂き お問合せ頂きました。 私自身も趣味でゴルフはやらせて頂いてます。 やはり職業病なのでしょうか、汚れている所や使っている道具などにどうしても目が行ってしまいます。 ...

koyake
2020年2月11日読了時間: 1分


テナント引き渡し清掃
顧客先よりテナント様が退去するのでそのあとを清掃実施してほしい旨連絡があり対応をしました。内容は、 『壁面清掃』『蛍光灯反射板』の清掃です。見ての通り清掃後は、見違えるようにきれいになりました。 これで、新規に入る顧客様も気分よく営業できます。 管理本部 ...

koyake
2020年2月10日読了時間: 1分


高所ガラスクリーニング
建物の外面ガラスクリーニング 内側から見ると非常に汚れているのが分かります。 では外側のガラス面は誰がどうやってクリーニングしますか? できないからしょうがないですか? 安心して下さい!キレイになりますよ! 高所ガラスクリーニングの資格を持った作業員が屋上からロープを...

koyake
2020年2月8日読了時間: 1分


すみ擦り・エッジ洗浄に新兵器
色々機械化やロボット化が進む昨今ですが 床の洗浄で地味に大変で大事な作業と言えば床面のすみの洗浄です。 何年か前からこういった機械は出て来ていましたが、なかなか導入するタイミングを逃していました。 使ってみるとやはり均等に力が伝わるので洗浄力が違います。 ...

koyake
2020年2月8日読了時間: 1分


マンション共用部定期清掃
△ 共用通路 高圧洗浄中 △ 共用通路 高圧洗浄 △ 階段 高圧洗浄 △ 共用部 パーテーション 顧客先の共用部通路を定期清掃実施しました。高圧洗浄機を使用して溜まった汚れを落としました。 この定期清掃は3ケ月1度実施します。...

koyake
2020年2月7日読了時間: 1分


屋根裏でガサガサ!?
先日古くからお付き合いのあるお客様から 「佐藤さんってネズミの駆除やってる?」 とお電話がありました。 もちろん清掃だけじゃないオーアンドケーですからお任せください! とお伝えしました。 早速調査。 ↓この画像のどこかにネズミの糞があります。 わかります?...

koyake
2020年2月6日読了時間: 1分


※閲覧ご注意下さい! グリストラップ清掃
お食事中の方すみません。 飲食店の必須清掃箇所と言っても過言ではないグリストラップです。 残飯や油を排水してしまわないようにするマスです。 こちらは中華料理屋さんですので油がすごいです。 残飯は毎日かごにたまったものを捨てます。 それでも結構マスの底にありました。...

koyake
2019年12月26日読了時間: 1分


カーッペットクリーニング定期清掃
私がかれこれ10年以上お世話になっている ブティック&ウェディングドレスレンタルのお店です。 先日のブログでカーペットクリーニングのメンテナンスについて独り言を書かせて頂きました。 こちらのお店は年に2回清掃しています。 ...

koyake
2019年12月26日読了時間: 1分


何年も清掃していないカーペットクリーニング
ある施設のカーペット 日本はなかなかカーペットのメンテナンスという考え方が薄いなぁと日々思ってしまいます。 汚れたから掃除するという感覚ではなかなか1回ではきれいになりません。 日々のメンテナンスと日常的清掃が美観維持の理想です。 ...

koyake
2019年12月26日読了時間: 1分
bottom of page