ここ数年、医療施設においては新設、改築、増築などが相次ぎ、また、高齢者のための・・・
小児科は特に小さいお子さんが床の上を這ったり、手を着いたりするので、毎日職員の・・・
医療施設においては、清潔感が必要不可欠なだけでなく、衛生的であることも求められます。
日頃の清掃も必要ですが、その清掃を簡易的にするためにも、定期的な床のメンテナンスは必要です。
ワックスを塗ることで床材の保護、美観の維持及び防汚効果もあります。
当社では抗菌剤配合、低VOC、低アンモニア臭、消毒用アルコールや手指消毒剤にも強い医療施設専用のワックスを使用しますので、安心しておまかせください。
定期的なワックス塗布による管理にはデメリットがあります。
それは汚れを抱き込んだワックス、経年劣化したワックスの剥離作業が必ず発生することです。このデメリットがない床面の管理手法もあります。
それがコーティング管理です。ワックスと違い、形成膜が強いためキズがつきにくく、汚れも簡単に除去できます。
光沢維持に優れているので、定期的なメンテナンスの頻度も下げることが可能です。コーティング剤に抗菌成分を配合することもできますので、衛生環境の向上にも効果があります。