top of page

エアコンの効きが弱くないですか?

  • 執筆者の写真: koyake
    koyake
  • 2018年12月15日
  • 読了時間: 1分

ようやく寒さが増してきましたね。 エアコンクリーニングと言えば夏?みたいな傾向ですが。 冬の暖房時なんか効きが悪い・・・。 じゃ!もっと設定温度あげよう。 ちょっと待ってください! 実は、中の熱交換器がホコリで詰まっているかもしれません。 その状態でガンガン設定温度を上げると負担がかかりすぎて壊れてしまうかもしれません。 では、どうしましょう?

キレイにしましょう!

フィルターもこんなに目詰まりしていたら、出る風も弱くなってしまいますよ。 人間もマスクをしますが、目詰まりしたマスクをしていたら酸欠で倒れてしまいますからね~

取り合えずフィルターチェックしてみてください!

営業2課 佐藤

Comentarios


bottom of page