top of page
検索

交通安全啓発活動 ~今日の現場写真vol.195~

執筆者の写真: koyakekoyake

当社はCSR活動の一環として、会社営業日で交通死亡事故「0の日」に会社近くの篭山交差点で交通安全啓発活動をしています。

「シートベルト着用」や「運転中携帯電話使用禁止」などのプラカードを掲げて、運転している人に注意喚起を促しています。

また、名古屋市内でも緑区は区内人口が年々増え続けていますので、それに伴って自動車の通行台数も増え続けています。そのため、交差点を東西方向で通行する自動車の通行台数をカウンターで計測し、その結果は表にして年に1度、管轄警察署にフィードバックしています。


このCSR活動は「0の日」にしか行っていませんが、「0の日」だから、ということではなく、毎日安全運転を心がけて、交通事故が起きないようにしたいものです。



 
 
 

最新記事

すべて表示

ガラス清掃

暖かくなってきましたね。 ただ、この時期は花粉の飛散が始まって、くしゃみ、鼻水が止まらなくなります。。 服にも花粉がついて、気が滅入ります。。 建物の中から外を覗とき、ガラスが汚いと嫌ですよね。 だからといって、高所にあるガラスの清掃は危ないですし、できないです。...

Comments


bottom of page