倉庫に不快害虫の駆除忌避装置を取付けました ~今日の現場写真vol.187~
- koyake
- 2022年10月5日
- 読了時間: 1分
当社は社屋の隣に倉庫をもっています。
その倉庫は営業時間中はシャッターを開けていることが多いため、蚊やカメムシが倉庫の中に入ってきます。倉庫で作業準備を行うスタッフが不快害虫でイヤな思いをしないように、駆除忌避装置を取り付けました。
9月16日の会社のFacebookで取り上げましたが、当社はフマキラー株式会社の製品を取り扱っています。そういうことで、フマキラーの「ウルトラベープPRO6.0」を取付けました。


殺虫剤を蒸散させて、近づいてきた不快害虫を駆除もしくは忌避する装置です。
電池式なので面倒な配線工事が不要で、設置場所を選びません。雨がかかっても大丈夫なので屋外で使用できます。ニオイ・煙等も出ません。

上の写真の赤丸の部分が薬剤蒸散口です。かすかに風量を感じることができます。
試しにティッシュペーパーをかざしてみたらティッシュペーパーがなびく程度です。
連続使用で約2か月持続しますので、今年中はこれで蚊やカメムシから解放されそうです。
Comments