top of page

床面コーティング施工 ~今日の現場写真vol.168~

  • 執筆者の写真: koyake
    koyake
  • 2022年8月31日
  • 読了時間: 1分

歯科クリニックで床面コーティングのリコート作業を行いました。

        【施工前 ↑↑】



        【施工後 ↑↑】


床用のコーティング剤は、コーティングの種類にもよりますが、ワックスより耐久性があり、光沢も維持しやすいのが特徴です。

1回あたりの施工単価はワックス管理より高くなりますが、年間施工回数を減らすことができたり、中間管理経費を圧縮することができることもあって、数年間トータルで考えた場合に清掃コストを削減できる場合があります(コーティング管理が適している施設かどうか、当社の現場調査が必要です)。


床面をワックスで管理している施設で、コーティング管理にご興味のある施設の方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください。

もちろん現場調査・お見積りは無料です!



 
 
 

最新記事

すべて表示
熱中症にならない体づくり

熱中症になりやすい時期というのがあり、体が暑さに慣れていない5月、梅雨の晴れ間、梅雨明け、お盆明けだそうです。 名古屋は今梅雨の晴れ間なのか、梅雨明けなのかはっきりしませんが、 この暑さは体に負担を与えています💦 熱中症対策は日頃の過ごし方にプラスして、軽い運動や入浴がい...

 
 
 

Comments


bottom of page