本物を見る目を養う!!
- koyake
- 2016年3月2日
- 読了時間: 1分
愛知県美術館で行われているピカソ展に先日行ってきました

絵が好きなこともあって有名な画家の展覧会があるときは必ず足を運ぶようにしています ゴッホ モネ ダリ ルノワール 日展 等々
じゃあ絵画や画家に詳しいんだね と言われそうですが、決してそんなことはありません・・・

絵の良さが全然分からなくても本物を数多く観ているうちに見る目が養われ 魂が向上するから沢山観なさいと知人に言われたことがあります。 つまり品格が養われる 感情が豊かになる ということでしょうか!? なかなか その域に達しませんが・・・

皆さんもいかがですか? ピカソの『扇子を持つ女』の絵の前で腕組みしながら20~30分眺めてみては 笑!!
管理本部 村瀬
Comments