top of page

消防設備点検を行いました ~今日の現場写真vol.201~

  • 執筆者の写真: koyake
    koyake
  • 2022年11月7日
  • 読了時間: 1分

名古屋市緑区にある放送局施設で消防点検を行いました。


消防設備は年2回の法定点検が義務付けられています(機能点検・総合点検)。

消火器はもちろん、火災報知器、消火用ホースなどすべての消防設備の点検を行います。

正しく作動しないもの、故障しているものなどの不備が発見された場合は早急に修理や交換して、いつ何時火災が発生しても対応できるようにしておかなくてはいけません。


これからの季節は空気が乾燥して火災発生リスクが高まります。

消防設備点検だけではなく、常日頃から火の始末には注意を払って火災が起きないようにしたいものです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
熱中症にならない体づくり

熱中症になりやすい時期というのがあり、体が暑さに慣れていない5月、梅雨の晴れ間、梅雨明け、お盆明けだそうです。 名古屋は今梅雨の晴れ間なのか、梅雨明けなのかはっきりしませんが、 この暑さは体に負担を与えています💦 熱中症対策は日頃の過ごし方にプラスして、軽い運動や入浴がい...

 
 
 

Comments


bottom of page