イキナリですが、、、
世の中には便利な機械がたくさんあります。今回のブログはそんな素敵な機械を紹介したいと思います。
この清掃機械、「ふじやま」といいます。何ができる機械なのかと言うと、1台で「ボイラーが高温水を作り、その温水で高圧洗浄を行い、さらに洗浄汚水を同時にバキュームできる!」というすごい機械です。メーカーによると「温水高圧吸水一体型高圧洗浄機」というそうです。
先日、この機械を使って守山区のファーストフード店の駐車場を洗浄してきました。
店舗営業中の清掃作業という条件だったため、普通の高圧洗浄は水しぶきが飛散するということでNGでした。そこでこの「ふじやま」の出番です!
長くて重いホースの取り回しが大変でしたが、機械の性能は素晴らしく、また洗浄汚水の飛散もなく無事に作業を終えることができました。
清掃作業を行うにあたってはまず第一に安全、そして2番目に作業効率や省力化を考えます。ところが作業条件(作業環境、作業場所、作業時間など)によって普段使用している機械が使えなかったりすることもあります。今回のようなケースがそれに当たりますが、この「ふじやま」という清掃機械を知らなかったらこの案件は受注できませんでした。
いろいろな業界で自動ロボット化が急速に進んでいるように、清掃機械も日進月歩で進化していっています。新しい技術、新しい機械の情報をいち早くキャッチできるように日々アンテナを張っていたいと思います。
Commenti