top of page
検索


エアコンのフィルター清掃してますか?壊れますよ?
職業柄、色々なお店に入るとついつい見てしまうのがエアコンのフィルターです。 特に丸見えなのが天カセと言われる業務用の天井埋め込み型の4方向タイプです。 どんなに店内がきれいで、素敵な店員さんがいるお店でもふと見上げるとフィルターはもちろん吹き出し口がホコリだらけでは正直...

koyake
2020年12月4日読了時間: 2分


ダイレクトメールからのお客様
クリニック様からエアコン分解クリーニングのご依頼を頂きました。 しっかり養生をして実施します。 今回、助成金を活用して頂き清掃させて頂きました。 実際エアコンは室内の空気を循環しているだけで換気はされません。 ※現在は換気が出来るエアコンもあります。...

koyake
2020年12月3日読了時間: 1分


業務用加湿機定期メンテナンス
業務用多機能加湿機 コロナ社製 「ナノフィール」https://www.corona.co.jp/aqua-air/nanofeel/ 弊社が販売させて頂いているナノフィール定期メンテナンスです。 まさに、これからのシーズン加湿が最重要になりますよね。 ...

koyake
2020年12月2日読了時間: 1分


天井埋め込み業務用カセットエアコン交換
9月頃に弊社からダイレクトメールを名古屋市内の医療機関様へお送りさせて頂きました。 内容はまた、別のブログにてご紹介いたします。 その中で弊社が提携させて頂いているダイキン工業HVACソリューション東海㈱の 製品を御紹介しました。 ...

koyake
2020年11月11日読了時間: 1分


今年の雑草は元気いっぱい!草いっぱい!
植栽管理シーズン真っ只中! 今年はコロナでバタバタの世の中ですが、この辺の天候はそんなに荒れる事もなく 植物が非常に元気な感じがします。 #雑草ボーボー #植栽管理 #草刈り

koyake
2020年10月21日読了時間: 1分


クリニックの床保護のためのひと工夫♪
今回は10年以上お世話になっているクリニックの床を張り替えたと言う事で 床を保護するため椅子の加工をしました。 加工と言ってもそんなに大事ではないですが 長い目で見ると、こういった加工が床の劣化を遅らせます。 張り替える前の床はこの椅子の圧力で凹んでいました。...

koyake
2020年10月21日読了時間: 1分


あいち住まいるフェア2020 に出展!
11月14日(土)15日(日)AM10:00〜PM5:00の2日間 オアシス21 銀河の広場にて イベントに出展致します。 このイベント以前は「ナゴヤ増改築フェア」としてスタートし「ハウジング&リフォームあいち」、「あいち住まいるフェア」と名称が変わり前年度より吹上ホールか...

koyake
2020年10月9日読了時間: 1分


椅子の洗浄クリーニング
顧客先の依頼で椅子の洗浄クリーニングを実施しました。コロナ禍で衛生環境には非常に気を付けるようになってきているようです。 見た目では、そんなに汚れていないような椅子でも清掃中の写真を見るとかなり汚れています。衛生環境を整えてあげると・・・...

koyake
2020年10月5日読了時間: 1分


スズメバチの駆除
顧客先より緊急対応の連絡です。何かと思えば・・・『スズメバチ』でした。今年は、コロナ禍と長雨で人の 動きがあまりなかった為、スズメバチなどの巣が民家の近くでよく見つかります。写真のスズメバチの巣は地上から 7 〜 8 M 程の高さにありました。大きさは、ハンドボール程の直径...

koyake
2020年10月5日読了時間: 1分


店舗入り口 マット交換!
いつもお世話になっている有名スーパー様の店内入口マット (通称砂とりマット) これが無いと、どんどん店内に土砂が入り込みます。 非常に大事な役割のあるマットなのです。 本来は定期的に剥がして清掃すると良いですが、なかなか大変なので出来ません。 ...

koyake
2020年9月24日読了時間: 1分


台風の強風で植栽が!?
こんにちは 先日の台風通過翌日、お世話になっているマンションの植栽が倒れかかっているとの 連絡を頂き急行! 台風シーズンなので事前にチェックして対策していきます! 営業2課 佐藤 #植栽管理 #マンション管理

koyake
2020年9月24日読了時間: 1分


実はエアコンの中は彼らのパラダイス!?
連日酷暑が続きエアコンクリーニングをする側も大変厳しい環境に置かれています。 約2時間、エアコンを停止常置で待っていただいているお客様も辛い思いをされているとお察し申し上げます。 先日のお客様も、私の方へ扇風機を当ててくれました。...

koyake
2020年8月19日読了時間: 2分


アスペルギルスとエアコン
今朝、朝の情報番組にて「アスペルギルス」の危険性について取り上げていました。 食事しながらだったのでこの言葉だけの記憶しかないので少し調べてみました。 アスペルギルスは、「カビ」の一種でアスペルギルス属に分類され、日本酒・味噌に使われるアスペルギルス・オリゼーや泡盛に使われ...

koyake
2020年8月14日読了時間: 1分


グリストラップの清掃
グリストラップ清掃を実施しました。 作業前(①)は、グリストラップ内が油かすと残さで非常に汚い状態でした。 作業中(②):グリストラップの残さをくみ取り、槽内と管内を洗浄しました。 作業後(③)の様に壁面と下面が見えるほどにきれいになりました。...

koyake
2020年8月5日読了時間: 1分
bottom of page