koyake2019年1月29日読了時間: 1分インフルエンザ感染対策は湿度が重要!!保育園に通う息子のクラスで、インフルエンザに感染したお友達がいます。名古屋市内にいる私達も、いつ感染してもおかしくない状況ですね。インフルエンザウイルスの感染力を下げるには、室内の温度20度以上・湿度50~60%を保つことが大切です。 (事務所内の湿度計は62%で笑顔マークになっています♪) オーアンドケー本社では、業務用多機能加湿器”ナノフィール”を設置し、湿度を50%以上で保っています。 加湿の他に、空清・除菌・消臭・美容効果も備えているので、オフィス以外にも保育園や医療施設で大活躍してくれます。 くわしくはコチラをご覧ください。管理本部
保育園に通う息子のクラスで、インフルエンザに感染したお友達がいます。名古屋市内にいる私達も、いつ感染してもおかしくない状況ですね。インフルエンザウイルスの感染力を下げるには、室内の温度20度以上・湿度50~60%を保つことが大切です。 (事務所内の湿度計は62%で笑顔マークになっています♪) オーアンドケー本社では、業務用多機能加湿器”ナノフィール”を設置し、湿度を50%以上で保っています。 加湿の他に、空清・除菌・消臭・美容効果も備えているので、オフィス以外にも保育園や医療施設で大活躍してくれます。 くわしくはコチラをご覧ください。管理本部