運動会
5/26(土)は、1年の中でも大きなイベント『運動会』が開催されました。
しかも今年から小学校へ入学した長女にとって、初の小学校運動会
長男にとっては最後の小学校運動会。
「頑張るからね!」
と、なかなかのやる気を見せる3兄弟。
次男は怪我の為全ての競技見学でしたが楽しみにしていたようです。
小学校までは、自宅から徒歩20分ほど。子供たちは一足先に学校へ向かいます。
旗当番だった私は
・場所取り
・弁当作り
全て7:30には完成させなければいけない。
子供の為、自分の為にがんばりましたよ。
会場に着いてからもバタバタ。
3人の控え室の把握から始まります。
長女がどこにいるのかわからず次男に聞いてやっと把握。次にビデオカメラに手をかけ場所取り。
各競技の模様などは省きますが、
「こうして、どんどん大きくなっていくんだね」
と感じるイベント。
そしてなんだか、忘れかけていた昔の思い出も少し蘇った気がします。
長男の組み体操ではかなり小規模でしたがカメラの位置取りをして
成長を感じるとともに大人たちは目に涙を浮かべていました。
生まれてきてくれてありがとう、成長してくれてありがとうと心から思える1日になりました。
管理本部 小木曽